カテゴリー
幸せのヒント

尊敬する人は誰ですか?

私は今まで明らかにここでレベルアップした、と思われるタイミングが4回あります。

レベルアップとは何か?というと、周りの人間関係、収入、得られる情報が明らかに変わる、ということです。

なんとなく変わったかな、というあやふやな変化ではなく、一つ上の別世界にいったと確信できるほどの変化です。

毎月会っていた友達が理由もなく急に音信普通になり、その代わりに、生涯の親友とも言えるような友達に出会う。
職場も給料も変わっていないのに入ってくる金額が倍になる。
一生抱えていくと思われていた重い問題が急に解決する、などです。

私はこのレベルアップの方法を石田式開運法としてお伝えしています。

レベルアップのためには私が「儀式」と呼んでいる試練を乗り越える必要があります。

その「儀式」は人それぞれテーマが異なり、「儀式」をクリアするためには必ず【自分の本質に沿った勇気ある行動】が求められます。


私は、4回レベルアップしてきた、ということは、その「儀式」を4回クリアしてきた、ということです。

自分の本質、行動は人それぞれ違うので、私と同じ行動をしたからといって、レベルアップできるわけではありません。

その人の本質、レベルアップのトリガーとなる行動を私はクライアントさん達にタイムウェーバーを通して伝えていきたいと思っています。

自分の本質をわかっている人はどれくらいいるのでしょうか?
恐らく、ほとんどの方は自分の本質に気づかないままでいると思います。

メディア、住んでいる場所・時代により変わり続ける社会通念に影響を受け、知らず知らずステレオタイプの考え方、信念を自分の本質だと思っている人が多くいるはずです。

人に気を遣い、無難に人に合わせすぎて自分自信が何者なのかわからない、といった相談もよく受けます。

自分の本質が何か?ということを知り得るヒントとして

「尊敬する人は誰か?」

「なぜ尊敬するのか?」

と自分に問いかけてみることはとても有効です。

私は高校2年生の時に遠藤周作さんの「反逆」という小説を読んでから明智光秀をずっと尊敬しています。

主君織田信長に謀反を起こした日本史上で悪名高い武将ですが、文武両道で、家族、家臣、領民を大切にし、義理を重んじ、善政を施した名君とも知られています。

なぜ、明智光秀を尊敬しているのか?と言われたら

「周りに流されず、人を大切にする人だから」です。

この「周りに流されない」と「人を大切にする」が私のレベルアップのためのトリガーです。私の本質でもあります。

一見、不幸とも思われるトラブルが起きた時には、この自分の本質に沿った行動を起こすだけ。それも今までは臆してできなかった勇気のある行動。

自分の本質に沿った、勇気ある行動とは『愛』そのものだと思うんです。


「私はこういう人間だ!」という自分の心からの叫びを表現するための、自分への愛の儀式。

勇気のある行動をすることは、自分の今までの殻をやぶるための儀式。


レベルアップとは本来の自分で生きていくための、通過儀礼なのだと思う。

私の大好きなドラクエと同じ。

勇気をもってイベントに臨み、洞窟、塔に入って強いモンスターに対峙して戦わなければ、次の世界に行けない、新しい仲間にも会えない、大きな経験値を得られない、新しい魔法も覚えられない。

強いモンスターが出てくるのが怖くて、スライムばかり倒してちょこちょこ経験値を得るのか、新しい世界を目指して、村の外に飛び出すのか。

ゲームだったらできるのに、自分の人生ではできない。

攻略の鍵は、人それぞれ違う。ヒントは「自分が尊敬する人」

私が攻略した4つの儀式。クリアしたその行動は「明智光秀なら、こうしていただろうな」というものばかりでした。

尊敬する人は、歴史上の人物でなくても、家族、芸能人、アニメ・ゲームのキャラクター、インフルエンサーでもいい。

「なぜ、尊敬しているの?」と自分に問い、その人の生き方、考え方を真似てみたらいい。

石田由起子